367件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-05-19 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年05月19日

手話通訳者派遣事業でございますが、こちらは聴覚障がい者からの申請に応じて円滑な意思疎通が図れるよう手話通訳者派遣する事業でございます。  次に補装具支給でございますが、補装具支給については身体上の障害を補うための用具の購入、修理及び借受けに要する費用を支給しております。支給例でございますが、視覚障がい者の方には盲人安全杖矯正眼鏡等が、また聴覚障がい者の方には補聴器等がございます。

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、市内小・中学校取組としては、香川県立聾学校児童と、毎学期、交流の機会を設定する学校があるほか、県教育委員会が主催するいのちせんせい派遣事業において、高松市身体障害者相談員手話通訳者の方を講師に招き、全校児童と教職員対象手話指導を交えてお話をいただき、手話重要性を学ぶ取組を継続している学校もあります。 

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

また、教科の学習以外での命の貴さを学ぶ重要な取組の一つとしては、県教育委員会が主催する「いのちせんせい派遣事業が上げられ、市内の全ての小・中学校では、毎年度、この事業活用して命の大切さを学ぶ取組を継続しております。 これまでに派遣していただいた先生方の中で一番多いのは助産師で、それ以外にも、医師救急救命士看護師介護福祉士など命に関わるスペシャリストの方から指導をいただいております。

東かがわ市議会 2021-10-12 令和3年度決算審査特別委員会 本文 開催日:2022年10月12日

まず、幼こ養護現職研修指導員派遣事業、指導員5人延べ6回ということで、こちら市内幼稚園認定こども園において、小学校からの英語教育を見据え外国語活動年間6回程度実施したということで、素晴らしいことだと思うんですけど、上段が延べ6回となっていて、事務事業の成果が年間6回程度となっているんですけれど、これ各園ごとに年6回できたのか、市内全体で述べ6回なのか、その辺りが私、読み取れず、お伺いしてよろしいですか

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

三豊市では、NPOまちづくり推進隊財田委託事業として、平成26年度より財田保育所幼稚園においてワークショップ型の芸術士派遣事業を実施されています。  2、平成26年から継続して約8年目となる財田こども園芸術士派遣事業評価検証と認識を伺います。6月7日に財田こども園公明党会派で見学させていただきました。ここで少し紹介いたします。

三豊市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月15日

職員研修事業が100万ほど減額されているということでございますけれども、今年度先ほど説明をさせていただいたように、パワハラ防止を含むハラスメント、それとSDGsに向けた職員意識改革というようなことで研修を予定しておりますが、それ以外の研修といたしまして、香川県のほうが講師派遣事業をやっております。講師派遣していただいて、研修を組んでいこうというふうに考えております。

高松市議会 2021-03-12 03月12日-05号

独り親家庭が使用できるヘルパー派遣事業であるひとり親家庭等日常生活支援事業活用状況についてお答えください。 これらの支援策独り親家庭にさらに浸透させる必要があります。 また、離婚により独り親家庭になる人への支援も不十分です。特に、離婚前後の支援は多くの自治体で不足していますが、近年、養育費確保事業を行う自治体が増えています。

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

また、生活管理指導員派遣事業として、社会福祉協議会に委託し、日常生活に関する指導家事援助を行っております。サービス提供時間は週1回1時間です。現在は4名の方が利用されております。本市といたしましては、現在利用できる訪問サービス周知等を進めてまいりたいと考えております。  次に、本市の一人暮らしの高齢者で要介護認定を受けられている方は877名おいでます。

観音寺市議会 2021-03-09 03月09日-02号

本市においては、平成30年度令和年度にそれぞれ1つの自主防災会香川自主防災活動アドバイザー派遣事業により防災士派遣を依頼し、避難誘導自主防災組織間の連携対応訓練を行っております。 また、香川家具類固定サポート制度を利用して防災士による家具類転倒防止対策を行ったのは、令和年度に7世帯令和年度に8世帯となっております。 

観音寺市議会 2020-12-22 12月22日-04号

教育費では、小学校施設維持管理費に806万4,000円、小学校施設規模改造事業に2,849万円、中学校施設維持管理費に302万9,000円、文化振興基金費に200万円、和牛肉等販売促進緊急対策事業に777万円を追加し、子ども夢事業を155万円、小学校管理費を183万円、中学校管理費を101万円、中学生海外派遣事業を302万2,000円減額しております。 

高松市議会 2020-12-14 12月14日-05号

その具体的な内容といたしましては、市内企業等対象に、女性活躍やワーク・ライフ・バランスの促進を図るための各種セミナーを開催しておりますほか、女性活躍推進のための円滑な取組支援するアドバイザー派遣事業を実施しております。 また、女性活躍推進に積極的に取り組んでいる企業等を認定する、素敵にたかまつ女性活躍企業等認定制度を創設し、優良企業の存在を広く周知しているところでございます。 

観音寺市議会 2020-11-26 12月03日-01号

デジタル無線整備事業に297万円を追加し、地域防災推進事業を4,598万5,000円減額し、教育費では、小学校施設維持管理費に806万4,000円、小学校施設規模改造事業に2,849万円、中学校施設維持管理費に302万9,000円、文化振興基金費に200万円、和牛肉等販売促進緊急対策事業に777万円を追加し、子ども夢事業を155万円、小学校管理費を183万円、中学校管理費を101万円、中学生海外派遣事業

三豊市議会 2020-10-01 令和2年第3回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年10月01日

今後、設置に関しては、国のアドバイザー派遣事業から有識者などを派遣いただき、支援拠点の在り方と設置やり方等をアドバイスしていただきたいとの答弁がありました。  生活支援臨時給付金3,000万円だが、これは世帯主収入で判断されるのか。世帯主以外の方の収入が減り、家族として収入が減った場合はどうなるのか。

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

これらの事業は必ず市が実施しなければならないものになりますが、それ以外にも認知症総合支援事業成年後見制度利用促進、紙おむつの給付事業介護相談員派遣事業などがあります。認知症高齢者が増加する中、認知症に関する事業成年後見制度利用促進は重要な取り組みと認識しております。